牛革ボルサは中村鞄の人気シリーズで、なかでもパステルカラーを使用した「牛革ボルサパステルクラシック」がよく売れています。背あてや肩ベルト裏に入ったパステルカラーがとてもオシャレなランドセルです。
この記事の目次
牛革ボルサ パステルクラシックの代表的な特徴
ボルサは革の表面に細かい凹凸加工が施させていて、この凹凸のおかげでキズがついても目立ちにくくなっています。数年使うと劣化してくる人工皮革に比べて、使うほど風合いが増し、体に馴染んでくるのも本革の魅力です。ボルサは一般的な牛革よりも耐久性・撥水性に優れているので、元気いっぱいの男の子には表面が滑らかなスムースよりもボルサがオススメ。
牛革ボルサ パステルクラシックの詳細&特徴








重量 | 1,250g前後 |
---|---|
素材 | 牛革(つや消し) |
A4対応 | A4用紙:対応 クリアファイル:対応 フラット:対応 |
パステルカラーを取り入れた牛革ボルサのランドセルです。背当てや肩ベルト裏に入ったパステルカラーがランドセルを下ろしたときに見えてとってもオシャレ!カラーバリエーションは全21色、男の子でも女の子でも使えるキャメルや茶色も揃っています。内装にも背あてと同色のパステルカラーが使用されています。
中村鞄製作所の口コミ&評判

中村鞄制作所のランドセルは大手メーカーのように機能性抜群のランドセルというわけではありませんが、背負いやすさは業界トップレベルと評判です。実際に中村鞄製作所のランドセルを購入された方の口コミを集めました。
牛革ボルサ パステルクラシック購入者の口コミ
中村鞄のランドセルを兄弟で使用しています。丈夫で良い商品です。
中村鞄の「牛革ボルサパステルクラシック」を購入しました。6年間使用するものなので、職人さんに丁寧に作られ、丈夫であること、そして6年間の保証があるランドセルで検討しました。こちらのパステルクラシックはランドセルの色と刺繍の色が選べるので子供に好きな色を選ばせてあげました。3年生のお兄ちゃんと1年生の弟で色違いの鞄をそれぞれ購入しました。現在も型崩れすることなく、綺麗な状態で使えております。
中村鞄製作所で販売中の他シリーズと比較
中村鞄製作所では牛革ボルサの他にもコードバンやベルエースのランドセルも販売しています。
馬革コードバン
かぶせにコードバンを使用したベーシックなモデルです。コードバンの品質や美しさを最大限に引き出すため、刺繍や装飾は施さずシンプルに仕上げています。カラーは定番の黒と赤、グレー×黒の3色。
牛革ボルサベーシック
牛革ボルサを使用したベーシックなランドセルです。飾らない昔ながらのシンプルなデザインが特徴で、素材のボルサは一般的な牛革よりも耐久性・撥水性に優れているので、元気いっぱいの子にピッタリです。
牛革ボルサパステルクラシック
パステルカラーを取り入れた牛革ボルサのランドセルです。背あてや肩ベルト裏に入ったパステルカラーやステッチカラーがアクセントになってとってもオシャレ!全21色とシリーズ最多のカラーバリエーションです。
ベルエースベーシック
中村鞄特注ベルエースを使用したベーシックなランドセルです。ベルエースは耐久性、しなやかさ、美しさを兼ね備えた素材で、とにかく軽いので小柄な子や通学距離が長い子におすすめのシリーズです。
ベルエースハート
ベルエースを使用したハートモチーフの女の子モデルです。サイドや肩ベルトに控えめにハートの刺繍が入っているので、高学年になっても飽きずに使えるデザインです。
ベルエースパステルクラシック
パステルカラーを取り入れたベルエースのランドセルです。背あてと肩ベルト裏に入ったパステルカラーがとってオシャレで、カラーは全14色あります。シンプル過ぎるデザインは物足りないという方にオススメ。
牛革ボルサ パステルクラシックランドセルまとめ
牛革ボルサは表面に凹凸加工が施されていて、この凹凸が傷を目立ちにくくさせる役目を果たしています。重量は1,250g前後と人工皮革と変わらないので、通学距離が長い子や小柄な子でも楽に背負うことができるでしょう。
中村鞄製作所は東京都足立区江北と銀座にショールームがあります。6月~7月にかけて埼玉・神奈川・東京・千葉・大阪・愛知・栃木・群馬・茨城で展示会も開催されています。展示会はランドセルの売れ行きによっては中止となる場合もあるので要注意!
2020年度は一部モデルが5月中に完売しています。注文状況はオンラインストアでチェックすることができるので、気になるモデルがある方は早めにチェックしておきましょう。