conosakiは昭和59年創業の老舗ランドセルメーカーです。業界初のプリン技術やオリジナル機能を搭載したこだわりのランドセルを作っています。
シンプルながらも日本の伝統を感じる和のデザインや、世界に一つだけのオーダーメイドランドセルまでバリエーションが豊富なので、お気に入りのランドセルがきっと見つかるでしょう。
conosaki(株式会社榮伸)の詳細

Conosakiは株式会社榮伸が運営するオリジナルブランドです。株式会社榮伸は昭和59年7月に荒川区町屋で革製品製造メーカーとしてスタートし、ランドセルを中心に、ビジネスバックやスクールバックなどの販売や製造を行ってきました。
平成元年、福島県泉崎にランドセル⼯場を設立。コンピューターミシンなど最新技術をいち早く取り入れ、ランドセルの増産体制を確立しました。株式会社榮伸ではconosakiの他にもFeerie de emailというランドセルブランドも展開しています。
conosakiでランドセルを買った人たちの口コミ
conosakiランドセルのクチコミを投稿する
conosakiの口コミをピックアップ!
参考になる良い口コミ
参考になる悪い口コミ
conosakiランドセルの男の子向け人気ランドセル
つむものシリーズは毎年人気の高いシリーズで、男の子は紺やブラック、キャメルが人気あります。かぶせの角がカットされたデザインと和テイストがとてもオシャレなランドセルです。
conosakiランドセルの女の子向け人気ランキング
女の子は定番カラーの赤やピンクが人気です。半かぶせは全かぶせよりも少し軽いし、見た目がオシャレなので、半かぶせのランドセルを購入する子が増えてきています。
conosakiランドセルの特徴・詳細
Conosakiのランドセルはオリジナル機能を取り入れたこだわりのランドセルです。
業界初のミラくるロック
ミラくるっロックはワンタッチロックとスライドロックが合体したオリジナル機能です。
ワンタッチロックは錠前を合わせるだけで自動的にロックがかかるので、鍵の締め忘れの心配がありません。スライドロックは肩ベルトの固定金具が左右4㎝広げることができるので、成長に合わせて調整ができたり、冬場の厚着も安心です。
A4フラットファイル対応のE-QBU ランドセル
E-QBUは株式会社榮伸が技術開発したオリジナル製法です。E-QBU構造専用の成型マシンを使って、外寸はそのままに内寸を235㎜まで広げることで、コンパクトで大容量なランドセルを製造しています。
形状補正加工「しっかりくん」
ランドセルの最も壊れやすい大マチ部分には、オリジナルの形状補正加工「しっかりくん」を搭載し、型崩れや折れを防いでいます。さらに、中央部分に鉄芯を入れることで強度をアップしています。
背カンは安心のフィットちゃんを搭載
背カンには「フィットちゃん」を採用しています。肩ベルトの付け根を約25度、跳ね上げることで背中にしっかりフィットし、肩への負担を軽減します。背カンは左右にスライドするようになっているため、高学年になって体格が大きくなってもしっかり体にフィットします。
安心・安全の反射材
Conosakiは持ち手部分と肩ベルトに車などのライトに反射して光る反射材を搭載しています。持ち手や肩ベルトはランドセルカバーをつけても隠れないので、雨の日でも安全性を損なうことはありません。前からも後ろからも守ってくれる安心・安全の機能です。
通気性に優れたウレタン背当て
背あてにはクッション性の高いウレタン素材を内蔵し、背中への負担を軽減します。また、背あての中央部分に凹凸をつけることで通気性を良くし、背中のムレを軽減させます。
conosakiで販売中のランドセルシリーズ
basieシリーズの一覧と特徴
basieシリーズは軽さと丈夫さ、使いやすさにとことんこだわったシンプルで美しく上質なベーシックモデルです。
デザインはほぼ同じで、(クラリーノ・レザー・シャイン)と異なる3つの素材でモデルが分かれています。レザーは牛革、シャインは光沢があるクラリーノ素材です。
conosakiオリジナルのミラくるっロックやコンパクトで大容量なA4フラットファイル対応サイズ、安心のフィットちゃん背カンと機能性は十分。かぶせを開くと七宝模様がひろがる温かい雰囲気の内装になっています。
basieシリーズ(クラリーノ)の詳細&特徴








重量 | 約1,100g前後 |
---|---|
素材 | クラリーノエフ |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
丸みを帯びたかぶせや曲線が美しい、刺繍や装飾の一切ないシンプルなデザインです。1,100gととても軽量なうえ、フィットちゃん背カン搭載でとても軽く背負えるため、小柄な子にも最適。内装は七宝模様で、持ち手と肩ベルトには反射材が搭載されています。
男女共通モデルでカラーは全16色。女の子向けのカラーはレッドやスィートピンク、フレスコブルー、ワイン、アンティークホワイト、キャメルなどがあります。
basieシリーズ(レザー)の詳細&特徴








重量 | 1,280g前後 |
---|---|
素材 | 牛革(背中:クラリーノロベニカ) |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
basieシリーズのレザーモデルは、キズや⽔に強い加⼯を施した特別な⽜⾰が使用されています。牛革素材なのに1280gという超軽量なため、小柄なお子さんでも苦にならずに持てるかと思います。
カラーは全10色。スプリングミントとアイスブルーは人気カラーのため、早期に品薄になる可能性が高いです。
basieシリーズ(シャイン)の詳細&特徴








重量 | 1,080g前後 |
---|---|
素材 | パールクラリーノ |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
シャインは、conosakiで最軽量1080gのモデルで、表面に光沢のあるパールクラリーノ素材が使われています。
お子さんがワクワクするような、メタリック素材を大人っぽくモダンでシックに仕上げており、特に金具に関してはピンクゴールドやメタリックブラックなど、大人から見ても可愛いと思えるカラーが使われています。
カラーは6色。
つむものシリーズの一覧と特徴
つむものは「日本の美と伝統の色」「職人の技と緻密なこだわり」が詰まったシリーズです。
つむものには、「全かぶせ」「半かぶせ」「鎧」「華」「凮雅」の5モデルがあります。それぞれデザインの異なる個性的なランドセルですが、どのモデルも共通してconosakiオリジナルのミラくるっロック、フィットちゃん背カン、反射材機能が搭載されています。
つむもの(全かぶせ)の詳細&特徴








重量 | 約1,270g |
---|---|
素材 | クラリーノエフ |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
かぶせは角を削った特徴的なデザインで、削った角から見える内側の和紋様の型押しがとてもオシャレです。サイドには立体感のある矢羽根を模した印象的なステッチが施されています。
かぶせを開けると、前ポケットの鮮やかな型押しと伝統的な和紋様が飛び込んできます。
カラーは真紅、桃花、胡桃、青錫、樺茶、栗皮、紺藍、漆黒の8色。
つむもの(半かぶせ)の詳細&特徴








重量 | 約1,150g |
---|---|
素材 | クラリーノエフ |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
全かぶせタイプとデザインは同じ半かぶせタイプのモデルになります。全かぶせよりも前ポケットの和紋様の型押しがしっかりと見えるのが特徴です。
施錠部分は前面についており、半かぶせ専用の軽くつまんで簡単に開閉できる錠前になっています。カラーは全かぶせと同じ8色です。
つむもの(鎧)の詳細&特徴








重量 | 約1,280g |
---|---|
素材 | クラリーノタフロックネオ |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
鎧は武士の甲冑をイメージして生み出されたエディションモデルです。かぶせや側面には甲冑の菱縫を思わせる刺繍が施され、鎧のような重厚な佇まいと漆黒がかっこよく美しいデザインです。
素材はキズや擦れに強いクラリーノタフロックネオが使用されているので、元気いっぱいの男の子でも安心。前ポケットや内装には和紋様がデザインされ、開けてもインパクトのあるランドセルに仕上がっています。
カラーは黒羽、真朱、青褐の3色、背あてや肩ベルト裏、金具は全てブラックで統一されています。
つむもの(華)の詳細&特徴



重量 | 約1,170g |
---|---|
素材 | クラリーノエフ |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
華は2023年度モデルよりデザインがリニューアルされました。前年度まではかぶせ全体にデザインされていた花の刺繍が、かぶせの一部と前ポケットに変更されました。
お花の刺繍も鮮やかなものから、花びら一つ一つまで細やかに表現された小花の和刺繍となり、上品さがあります。
カラーは一重梅(薄ピンク)、月草(水色)、山吹の3色、デザインは同じですがカラーによって雰囲気がガラリと変わりますよ。
つむもの(凮雅)の詳細&特徴
重量 | 約1,330g |
---|---|
素材 | 牛革 |
A4対応 | A4用紙:対応 クリアファイル:対応 フラット:対応 |
凮雅は素材に牛革を使用したつむものハイグレードモデルです。和紙のようなやわらかなぬくもりを感じる特別な牛革が使用されており、オリジナルの和文様の型押しが入っています。
つむものシリーズには専用のランドセルカバーがついているので、人工皮革に比べると水や雨に弱いと言われる牛革でも安心して使えます。
カラーは蒼墨、墨霞、桜色、香色の4色。
オーダーメイドの選べる項目や特徴
Conosakiでは世界にひとつだけのオリジナルランドセルを作ることができます。男の子向けは定番カラーからシルバーやガンメタまで、女の子向けは定番カラーからパールカラーまで幅広く用意されています。
カラーやデザインなど8つの項目を選ぶことができます。
- メインの色
- 縁の色
- 背中の色
- 内装の柄
- 小窓のデザイン
- かぶせのデザイン
- サイドのデザイン
- かぶせ鋲&引手
カラーやデザインは自分好みに、機能はconosakiこだわりのオリジナル機能が詰まったハイスペックなランドセルです。
オーダーメイドの詳細&特徴








重量 | 1,250g |
---|---|
素材 | クラリーノ |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
メインカラーは男の子・女の子ともに10色の中から選ぶことができます。かぶせ鋲のデザインは3パターン、内装の柄は6パターン用意されています。
また、前ポケットの窓枠の形やかぶせ・サイドのデザインもそれぞれ選ぶことができます。
背カンはフィットちゃん背カン、錠前はミラくるっロック、前ポケットは出し入れがしやすいラウンドポケットが採用されています。
conosakiのランドセル取扱店
- conosakiの公式オンラインショップ
- conosaki直営店舗
conosakiの直営店は東京・横浜・大阪の3店舗です。また、全国各地10道県、10会場で展示会が開催されています。近くに店舗がない方はオンラインショップからも購入できますので、チェックしてみて下さい。
2023年03月28日
2022年04月30日
2022年04月16日
2021年03月15日