MOGIカバンのたくみシリーズは守るべき伝統を大切にした、熟練の職人技が詰まったランドセルです。
この記事の目次
たくみの代表的な特徴
たくみは「匠」とも「巧」とも「工」とも書けますが、たくみシリーズはまさに「匠・巧・工」が詰まっています。素材の美しさ、熟練の職人技、昔からの伝統などを活かしたベーシックな昔ながらのランドセルです。
素材は最高級品のコードバン、牛革が使用され、牛革はさらに加工方法の異なるスムース、ボルサ、クラシコの3種類があります。
たくみ スタンダード クラシコの詳細&特徴








重量 | 1,340g |
---|---|
素材 | 牛革クラシコ |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
クラシコは2020年に新しくなったモデルです。
クラシコは「伝統的な」「古典的な」という意味があり、名前の通り、一昔前に使われていた革を復活させた牛革のランドセルです。
男の子モデルは丸いかぶせ鋲、女の子モデルはハートのかぶせ鋲でワンポイントの可愛さがあります。A4フラットファイル対応サイズで、牛革ですが1,340gとそれほど重くありません。
カラーは定番カラーが全6色あり、さらに12種類の糸を組み合わせて自分の好きな色みを作り上げることができます。
たくみ スタンダード スムースの詳細&特徴








重量 | 1,330g |
---|---|
素材 | 牛革スムース |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
スタンダードシリーズは必要最低限の品質、機能を満たしたモデルです。最低限と言ってもモギカバンは素材にこだわっているため、最高級の牛革が使用されています。
スムースは、クラシコよりも光沢のある表面で、カラーは全14色。
たくみ プレミアムの詳細&特徴








重量 | 1,200g |
---|---|
素材 | クラリーノ |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
プレミアムはたくみシリーズの唯一の人工皮革モデルです。
背あてと肩ベルト内側はソフト牛革が使用されており、他はすべてスタンダードと同じ仕様で、品質は落とすことなく軽さを重視したランドセルです。
本体カラーは5色、糸は7色の中から選べます。
たくみ プレステージ スムースの詳細&特徴








重量 | 1,480g |
---|---|
素材 | 牛革スムース |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
プレステージはたくみシリーズ定番モデルですが、2020年に10年ぶりにリニューアルされました。最高の素材を惜しみなく使った最高の仕立てのランドセルで、牛革スムースはモギカバンの代名詞とも言える素材です。
プレステージスムースは男女兼用モデルで、カラーは全13色、定番カラーの黒や赤に加え、男女ともに使えるブラウンやキャメルが揃っています。
たくみ プレステージ ボルサの詳細&特徴








重量 | 1,400g |
---|---|
素材 | 牛革ボルサ |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
プレステージのスムースと仕様は同じで、重量と素材だけが異なり牛革ボルサが使用されています。ボルサは本来の治りキズや血筋が目立たない表面がザラザラした風合いが特徴です。
プレステージボルサは糸の組み合わせで全11色が用意されています。
コードバン スタンダードの詳細&特徴







重量 | 1,450g |
---|---|
素材 | コードバン |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
コードバンはモギカバンの最高級モデルで、プレステージとスタンダードの2種類があります。どちらもかぶせがコードバン、本体には牛革が使用されていますが、プレステージの方がコードバンを使用している範囲が広いです。(Yベロや下ベルトもコードバン使用)
コードバンは一頭からかぶせ2枚分しかとれない希少な革で、なめらかでしっとりした風合いと透明感ある美しい光沢があります。コードバンの良さをいかすためにかぶせのステッチはありません。
コードバンは男女兼用モデルで、プレステージが13色、スタンダードが8色あります。
コードバン プレステージの詳細&特徴








重量 | 1,550g |
---|---|
素材 | コードバン |
A4対応 | A4用紙: 対応 クリアファイル: 対応 フラット: 対応 |
かぶせやYベロや下ベルトにコードバン、本体に牛革を使用したモギカバン最高級モデルです。ブロンズ調の金具を採用した高級感あるランドセルに仕上がっています。
革の入荷が少なく、手作りのため数量限定です。カラーによって数は異なりますが、少ない色だと20個限定、多いカラーでも30個となっているため、完売はかなり早いです。
モギカバン「たくみ」の口コミ&評判

モギカバンは1929年創業以来の老舗鞄メーカーです。熟練の職人技や伝統的な手法など守るべき伝統は残しつつ、ウィング背カンやA4フラットファイル対応など変えていくべきものは進化させた、伝統と革新のランドセルです。
モギカバンは素材にとにかくこだわっており、昔ながらのシンプルなデザインが多く、高学年になっても飽きずに使える高品質なランドセルが揃っています。
モギカバンの伝統を残したたくみシリーズを購入された方は実際に使ってみてどうだったのか?口コミを集めてみました。
サンプルのランドセル(たくみスタンダート)を送ってもらいました。子供は「軽い!」と喜んでいたのですが、次第に「脇が痛い」「バックルが痛い」と言うように…。結局、展示会に行って別のランドセルを選びましたが、軽さや評判だけではなく実際に背負ってから購入することをオススメします。
兄妹でモギカバンのランドセル(兄・クラリーノ、妹・牛革)を愛用しています。兄の方はもうすぐ卒業ですが、型崩れもなくキレイに使い終えそうです。妹の方も、目立った傷もなくきれいに使えています。値段もそれほど高くないので、品質やコンスパに大満足しています。それに、モギカバンは使い終わったランドセルをリメイクしてくれるので、今から楽しみです。
モギカバンで販売中の他シリーズと比較
MOGIカバンにはたくみシリーズ以外に2つのシリーズがあります。それぞれコンセプトが違い、デザインや素材、カラーバリエーションも違います。お子さまに合ったお気に入りのランドセルを選んであげましょう。
コードバン&たくみシリーズ
コードバンとたくみシリーズは伝統と素材にこだわった、モギカバン最高級モデルです。シンプルな昔ながらデザインと、本革特有の良さが輝く高品質なランドセルです。
ユニバーサルシリーズ
ユニバーサルシリーズは豊富なカラー数があるシリーズです。シンプルでありながらちょっと可愛らしく、かっこいいデザインなので、6年間飽きずに使えるランドセルです。
プリズミックスシリーズ
プリズミックシリーズはモギカバンの中で最も華やかな、プリズムのように光り輝くランドセルです。高学年になっても幼稚に見えないデザインにこだわっています。
たくみランドセルまとめ
たくみシリーズは昔ながらのシンプルなデザインと、伝統的な手法、そして最高級の素材が使用された高品質なランドセルです。本革は丈夫な素材ですし、飽きの来ないシンプルなデザインなので6年間問題なく使えるでしょう。
モギカバンは桐生本店、足利店、太田店の3店舗あります。また、神奈川、東京、千葉、埼玉で展示会も開催されていますので、モギカバンの素材や背負い心地をぜひ実感してみて下さい。
近くに店舗がない方はオンラインストアでも購入ができますので、ぜひチェックしてみて下さい。